2008年11月14日
心意気
胸を打たれる文章に出会いました。
(以下ほしぐやのぶさんからいただいたコメントから抜粋、個人情報は伏せています)
はじめまして junさん
「オランダ生活」を見てメールを送ってます。
私は整体の仕事をしているのですが、明日(日本で11月14日)にオランダから大分に来ている女性来てくださいます。
一家でオランダからご主人の仕事の関係で大分に来ているとのことですが、日本語でのコミュニケーションも片言の状態です。
英語も使えないようです。
親しくしている日本人の方と最初に来て下さり、身体の痛み(腰や肩)を訴えてこられ、
明日が3度目の来店になります。
言葉が通じない国で身体が痛む状態はとても大変でつらいここと思い、なんとか楽になってほしいと思うのですが、痛みの様子や施術後の改善の具合など、日本人同士でも微妙な感覚を伝え合うのが難しい時もあるのに、奥さんの言葉を使えないのでお互いの気持ちを伝えるのに困っています。
ついては、いくつかの短文をオランダ語でいうとどうなるのか、カタカナで教えてもらえないでしょうか。
急で、唐突なお願いで恐縮ですがよろしくお願いします。
1 料金は90分以内で3000円ですが、 よいですか
2 うつぶせ(はらばい)になって下さい
3 ここを今から押さえます
4 ここは痛いですか
5 やる前より痛みは少なくなりましたか
…
……
(以上、抜粋終わり)
感動しました、とっても。
こんな先生に診てもらいたい、そんな気持にさせられました。
文章が温かいんです。思いが伝わってきませんか?
私はほしぐやさんとお会いしたことはありませんが、力添えを、たとえそれが微量であっても、したいと思わずにはいられませんでした。
はっきり言って、私のオランダ語のレベルなど素人のそれと幾許も変わりません。
でも、まず文を英語に直して、外に出てオランダ人をつかまえ、なんとかオランダ語にするところまでこぎつけました。
何が言いたいのかというと、思いを込めた言葉は人を動かすんだってことです。
少なくとも、私は思いっきり動かされました。
例え力になれなくてもいいから、彼のために何かしたい!!そう思ったんです。
少しでも簡単な表現に、短い表現に、簡単な発音に。
どうか、どうか少しでも通じますようにって祈りながら、返信しました。
明日が、ほぐしやさんとその患者さんにとって、いつもより少しハッピーな日になるといいなと願って止みません。
ほぐしやさんのブログ
http://hogusiya.junglekouen.com/
(以下ほしぐやのぶさんからいただいたコメントから抜粋、個人情報は伏せています)
はじめまして junさん
「オランダ生活」を見てメールを送ってます。
私は整体の仕事をしているのですが、明日(日本で11月14日)にオランダから大分に来ている女性来てくださいます。
一家でオランダからご主人の仕事の関係で大分に来ているとのことですが、日本語でのコミュニケーションも片言の状態です。
英語も使えないようです。
親しくしている日本人の方と最初に来て下さり、身体の痛み(腰や肩)を訴えてこられ、
明日が3度目の来店になります。
言葉が通じない国で身体が痛む状態はとても大変でつらいここと思い、なんとか楽になってほしいと思うのですが、痛みの様子や施術後の改善の具合など、日本人同士でも微妙な感覚を伝え合うのが難しい時もあるのに、奥さんの言葉を使えないのでお互いの気持ちを伝えるのに困っています。
ついては、いくつかの短文をオランダ語でいうとどうなるのか、カタカナで教えてもらえないでしょうか。
急で、唐突なお願いで恐縮ですがよろしくお願いします。
1 料金は90分以内で3000円ですが、 よいですか
2 うつぶせ(はらばい)になって下さい
3 ここを今から押さえます
4 ここは痛いですか
5 やる前より痛みは少なくなりましたか
…
……
(以上、抜粋終わり)
感動しました、とっても。
こんな先生に診てもらいたい、そんな気持にさせられました。
文章が温かいんです。思いが伝わってきませんか?
私はほしぐやさんとお会いしたことはありませんが、力添えを、たとえそれが微量であっても、したいと思わずにはいられませんでした。
はっきり言って、私のオランダ語のレベルなど素人のそれと幾許も変わりません。
でも、まず文を英語に直して、外に出てオランダ人をつかまえ、なんとかオランダ語にするところまでこぎつけました。
何が言いたいのかというと、思いを込めた言葉は人を動かすんだってことです。
少なくとも、私は思いっきり動かされました。
例え力になれなくてもいいから、彼のために何かしたい!!そう思ったんです。
少しでも簡単な表現に、短い表現に、簡単な発音に。
どうか、どうか少しでも通じますようにって祈りながら、返信しました。
明日が、ほぐしやさんとその患者さんにとって、いつもより少しハッピーな日になるといいなと願って止みません。
ほぐしやさんのブログ
http://hogusiya.junglekouen.com/