食費

uluo028

2008年10月20日 04:17



留学したい人が見るかもということなので、食費についてでも書こうと思います。
奥様には結構気になるところではないかしら。

ここでの物価は思ったほど高くないです。
でもオランダ人は外で飯を食わないので、外食すれば法外な値段を請求されます。
学生も基本的に昼食は持参で、林檎とか持ってくる人もいます。

従って誰もがスーパーに買い物に行きます。
品ぞろえは日本とまったく違ってて、こっちの主力メンバーはパン、肉、乳製品、酒です。
これら主力メンバーの価格は破壊的に安く、パンなど1斤で€1くらい。
うなるほど食えます。

写真は本日の夕飯で、全部で200円くらいです。
パスタも工夫すれば安くおいしく作れますしね。
自炊すりゃ1日3食食って1か月で2万ってとこかな。てか2万もあったらウヘヘです、まったく!

家賃が€330≒5万(水道光熱費、インターネット代込み)なので、こっちで生きるのに最低限必要な固定費用は7万前後です。あとは酒と遊びにかかる流動的なお金がかかるくらいです。


こんな感じですかね。
ちなみに俺はマルキョウが世界で1番安いと思います。


関連記事